ブログを始めたいけど、どのサーバーを選べばいいか分からないよ!

それならエックスサーバーをおススメするよ!
このブログもエックスサーバーをレンタルして運用してるんだ!

オススメのポイントを教えて~

エックスサーバーをおススメする理由!

サーバーは、ウェブサイトを公開するための重要な要素です。

初心者の方にとっては、使いやすく信頼性の高いプロバイダを選ぶことが重要です。
この記事では、初心者におすすめのホスティングプロバイダであるエックスサーバーの利点について紹介します。

エックスサーバーは、その使いやすさ、信頼性、豊富な機能などで多くのユーザーに支持されています。
その魅力的なポイントを見ていきましょう。

エックスサーバー

ウェブホスティングプロバイダは、個人企業が自分のウェブサイトを利用できるようにする会社の事です。

高い信頼性と安定性

初心者がウェブサイトを公開する際には、信頼性の高いホスティングプロバイダを選ぶことが重要です。
その点、エックスサーバーはレンタルサーバー国内シェアNo.1の超大手なので信頼性が抜群ですね。

さらに、大量アクセスにも強い、1台当たり1千万円を超える最新の商用サーバー機器を採用しており、速度・安定性・信頼性どこをとっても文句のないサーバーをレンタルできます!

◆詳しい情報はこちらから確認できます。 エックスサーバー

独自ドメイン永久無料特典

自分のブログを作るためには、サイトを設置するサーバーの他に「ドメイン」も必要になります。
このドメインですが、取得するのが地味に面倒で、ドメイン会社のサイトから取得しなければなりません。
さらに、取得するのに「登録料金」、さらに数年ごとに「更新料金」などのお金が必要だったりします。

ドメインはインターネット上における住所みたいなものだよ。
このサイトのドメインは「web-create-kokusyo.com」だね。

ですが、エックスサーバーならそこもご安心!!

全プラン独自ドメイン永久無料特典がついており、サーバー契約中は一部のドメインを永久無料で使用できます。
面倒なドメインの取得もできて、無料で使用できるのは凄くありがたいですね。

◆取得できるドメインはこちらで確認できます。 エックスサーバー

WordPress簡単インストール機能でブログをすぐに始められる

wordpressロゴ

ブログを始めるには欠かせないWordPressですが、自分で設定しようとすると、WordPressのダウンロードからインストール、データベースの用意など専門知識がないと始めるのが大変だったりします。

ですが、エックスサーバーならWordPress簡単インストール機能が用意されています!

下の画像は簡単インストールの設定画面です。
ブログ名やユーザー名パスワードなど、項目を入力していくだけで簡単にWordPressのインストールから初期設定まで行ってくれるため、すぐにブログを始めることができます。

wordpress簡単インストール画面

初心者でも安心のサポート

初めて利用する方は、サポートが充実しているかどうかも重要になってきます。
エックスサーバーは電話サポートはもちろんのこと、メールサポートならば「24時間365日」サポートを受けることができます。

いつでも迅速かつ丁寧なサポートを受けることができるので、初心者の方にも安心です。

さらにこちらの公式サイト(エックスサーバー )からも分かる通りユーザーフレンドリーなインターフェースで初心者の方にも操作しやすくなっています。

高機能なWordPressテーマが使用できる

エックスサーバーでは、初心者がウェブサイトを作成する際に無料テーマを利用することができます。
無料テーマは、見栄えの良いデザインや機能を提供しながらも、追加の費用なしで利用できるため、予算の制約がある方にとって魅力的です。

無料テーマは初心者にとって特に有用です。デザインや機能の面で専門知識がなくても、魅力的なウェブサイトを構築することができます。

エックスサーバーの無料テーマはカスタマイズも容易であり、自分のブランドやコンテンツに合わせて独自のウェブサイトを作成することができます。

エックスサーバーを実際に使用しての感想

ここからはエックスサーバーを実際にレンタルしている私の感想です。

一番安価な「スタンダードプラン」でも全然問題なし!

エックスサーバーには「スタンダード」「プレミアム」「ビジネス」と3つのプランがあります。
個人で運用するには「スタンダード」か「プレミアム」になると思いますが、私はスタンダードプランで契約しています。

スタンダードとプレミアムでは、容量やサーバー速度などに違いがあるようですが、スタンダードで全く問題ありません。

これまでに実際に運用やサイトの閲覧を行っていて、容量や速度に不満を感じたことはありません

一番安価なスタンダードプランでも高性能なサーバーを使用できるってことですね。

無料のテーマが使いやすい

高機能のテーマが無料で利用できます。

このサイトは「XWRITE」というテーマを使用して作られています。
カスタマイズも簡単にできますし、ユニークな独自ブロックも魅力です。

さらに、このテーマに関する要望なんかを開発者へ直接伝えることも可能です。

実は私も、要望を開発者へ伝えて実装してもらったことがあります
開発者へ要望を伝えられるという近さや、フットワークの軽さは魅力的ですね。

「com」などのドメインが無料なのは嬉しい

以前ブログを運営してた時には何だかよく分からないドメインを使用してました。
新たにレンタルサーバーを契約する時にも、ドメイン取得するのめんどくさいな~ と思ってました。

ですが、エックスサーバーのことを調べていると「com」無料で使用できるの!!
と驚いたことを覚えています。

何となくドメインといえば、「.com」っしょ と思ってたのでこれは嬉しかったですね。

キャンペーン期間中に申し込みしよう

エックスサーバーでは定期的にキャンペーンを行っており、うまく利用すれば安くでレンタルできます。
現在(2023年6月28日時点)もキャンペーン「半額キャッシュバックキャンペーン!」を7月7日(金)12:00まで行っています。

こういったキャンペーンを利用して、お得に契約したいものです。

\詳しくはこちらから/